Blog
ブログ

理念「人生が変わるクリニック」

理念

亀田浩司 プロフィール

出身地  広島県
血液型  O型
生年月日  1962年6月11日
既婚
家族構成  妻、子供二人
最終学歴  長崎大学歯学部卒業
保有資格  歯科医師、大型2輪免許
趣味・特技  ピアノ
座右の銘  誠実
 

会社情報

設立年月日 平成5年10月1日
従業員数 9名

企業理念またはヴィジョン


「人生が変わるクリニック」

人は人生を歩む仲間

人はみな、喜んだり苦労しながら、共に人生を歩む仲間であると認識(人類愛)し、

みんなが得意な事を持ち寄り、助け合う社会ができればいいなと思っています。

私ができる事は、歯科。

歯科から始め、患者さんの、私たちの、人生をより良く変えよう。

生活習慣、心も癒せたら、人生も変えられたらいいなと思っています。

クレド

STEP1、
患者さんの人生を、より良くしよう。

STEP2、
私たちの人生を、より良くしよう。

STEP3、
自由診療を広めよう。

略歴

1989年
卒業 勤務
長崎大学歯学部卒業。広島大学歯学部第二補綴科勤務

1993年11月
開業
現在地にて、保険医として開業。

2002年6月
保険医療機関 辞退し、自由診療へ

2013年
医療法人化 改称
医)アルパーク歯科・矯正歯科へ。

規模拡大
歯科医5人に増える。

2014年
アジア渡航
海外支援のため長期で日本を離れ、
主にカンボジアなどで事業設立に注力。
その後、帰国。

2016年
勤務医は廃止。
治療の質の確保のため。歯科医2人に。

2019年11月
再度、改称
医)アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

現在に至る。


どんなクリニック?

治療の内容
自由診療の専門です。

  • 2/3の方は、噛みしめの治療。
症状は、歯がひび割れて、噛むと痛いという方。
  • 残りは、もう虫歯なりたくない方。
  • 矯正の方。
治療時間    : お一人4時間
来院患者数   : 1日2人

診療内容

噛みしめの治療

マウスピースは応急処置。

根本治療は、

夜間低血糖、睡眠時無呼吸症候群などの改善であり、

心理療法、栄養療法に取り組んでいます。

虫歯にならない治療 

目標は、「20年虫歯なし 」

私自身が、20数年虫歯を防ぐ事に成功しました。

みなさんもできると確信しています。

精密治療

虫歯の徹底除去、すき間のない充填。

そのために、1つの詰め物に2時間かけます。

ラバーダムシートで湿気を防ぎ、

マイクロスコープで拡大して治療することは必須です。

体質改善

虫歯にならない体質改善にも取り組んでいます。

そのために、血液検査、尿検査も行います。

矯正

大人の矯正

「歯並びが良くなり、自分をもっと好きになる」

その人のより良い幸せを目指しています。

子どもの矯正

社会で活躍する人になって欲しい。

そのために、心理技術、栄養療法を知った子供を増やしたい。

感想

人の役に立てたと、日々実感しています。

「人生が変わるクリニック」が、私の夢です。

新たな切り口での診療プランを模索中です。

栄養士さんが3人いて、歯科の精密治療、心理面、栄養面をサポートしてくれます。

一般的な歯科とは、かなりイメージが違うと思います。

栄養士の方が栄養面だけでなく、心理面からも患者さんをケアできたら面白いという思いから、

「栄養士が心理学に出会ったら」という試みも行っているところ。

ぜひ皆さんも、人生を変えるような治療に出会ってみませんか?
  

現在の診療方針へ行きついた経緯

保険医の悩み

普通の歯科として、保険診療で銀歯の詰め物を扱っていました。

ある看護師さんに「削って詰めるだけ」と言われ、

自分の頑張りを理解されないむなしさを味わい、悩み、転職を考えました。

自由診療へ

そのころ、業界紙の講習会の募集記事「プロフェッショナリズム」を見て、

藁にもすがる思いで参加を決意。

これが大正解で、「充実した歯科医療にたずさわろう」と、

自由診療へと方針転換しました。

慢性疲労で悩む

栄養療法を取り入れたのは、以前、自分自身が慢性疲労に陥った事がきっかけ。

夕方になると仕事にならないほどの疲労感があり、消化管潰瘍からガンを疑い、

精神的にも落ち込んだ。

内科にかかる。点滴をするなど治療したが、改善せず。

全身も考える診療へ

結局、自分で勉強した栄養療法で、諸症状は、うそのように改善。

歯だけでなく、全身の健康を診ていく事にしました。

その一端が、栄養療法です。

心理療法も取り入れる

心理療法は、20年間自由診療の歯科医として、医療面接をしてきた経験から、

スムーズに取り入れることができました。

仕事へのこだわり

理念の共有

朝礼や月一のミーティングではスタッフと理念を共有しています。

以前、あるコンサルタント会社にスタッフのインタビューをしていただいた時、

「院長とスタッフの意見が全く同じですね」と言われたことがあります。

共通認識を持ち、患者さんに向き合ってくれるスタッフがいて、幸せです。

思い残すことがない様に

私は、何かやり残すようなことがあれば、夜も眠れなくなります。

後から後悔するような仕事はしたくない。

自分の精神衛生にも、患者さんにとっても、思い残す事のない治療を行いたいと思っています。

若者へのメッセージ

歯がしみる。

それは、人生を変えるチャンスだ

若い方々は、「歯がしみる」という方も多いと思います。

その一因は食いしばりです。

食いしばりは、頭頸部の筋の緊張をまねき、種々の不調を引き起こします。

仕事のパフォーマンスも上げることができるし、

精神的な安定感も得て、

周りの人と、より良く暮らせるでしょう。

「歯がしみる」事を、

ライフスタイルを改善してほしいという体からのメッセージととらえ、

「歯がしみる」事ですら、

人生を変えるきっかけになる事に、気が付いて欲しいと思います。

より健康的なライフスタイルを得て、もっと人生を謳歌して、大活躍してください。

応援しています!

一覧へ戻る

この記事を書いた人

Recommend
おすすめの記事